■指でなぞらなくても簡単にぼかしたい所を■下にあるメニューの"形"から選んで置きたい所をタップすると選んだ形がぼかされた状態ででてきます。形は拡大や縮小、回転ができます。ぼかしの強さはメニューの"フィルター"から調整できます。そこからピクセル状にもできます。■指でなぞってぼかすなら■下にあるメニューの"効果"からは、写真を指でなぞればそこだけぼかしたりピクセル状にできます。消したい時はとなりの"消去"からできます。上にある反転をクリックすれば逆に"効果"でなぞればそこだけ元の写真に、"消去"でぼかしが戻ります。操作も"戻る"や"進む"があるのでやり直しがききます。ぼかしの太さも"効果"、"消去"どちらでも変えれます。
■指から離れた位置をぼかしたいなら■下にあるメニューの"マーク"からセットすると指から離れた位置をぼかしたり位置を左、真ん中、右にもってこれます。
■画像やテンプレートの操作をしたい時は■その時は上にあるメニューの"画像"をタップするとテンプレートの操作やスクロールで写真の移動、ピンチイン・ピンチアウトで拡大や縮小ができます。
※ 要望や何かありましたらメールやレビューにてお知らせいただけると助かります。